そういえば今日、最近ではなかなかない初めての体験があった。小学生の野球少年から席を譲られたのだった・・重いリュックを背負ってどんと前に置き、「あいたたた・・腰が痛い」と言うと、少年たちが「席譲ろうか?」「お前が譲れよ!」とひそひそ話してた。日本の子供は素直過ぎるのかもしれない・・
08-31 22:57
今日は、いつも嫌味を言う院長が頼んだ薬を初めて出してくれたので驚いた。明日雪が降り大地震でないかと心配・・そういえば明日は、80年ぐらい前に関東大震災が起きた日!大杉栄一家や、東京の労働運動家や、朝鮮半島の人々や、沖縄人等訛りある人々や、ドモリの人々が数千人自警団に撲殺された日!
08-31 22:44
@ja8yum おばんです。今日は病院へ。いつも嫌味なことばかり言う院長さんが、黙って頼んだ薬を初めて出してくれたので驚いた。明日雪が降ったり、大地震が起きるんでないかと心配・・
08-31 22:38
@yuuki8969 トヨタ系のリストラ策で、女は「男とやりまくってる」が多く、男の場合は「精神病性病」等の噂ばら撒きが多発。病院での相談内容で、上司同僚多くが「何故会社の秘密をばらすんだ」追求され、精神病悪化や、自殺後・・会社が勝手に掛けた団体生命保険億円以上が会社にが多かった
08-31 22:30
アイヌは様々場所や行為(危険所や狩猟漁労伐採等の生命剥奪前)に、ヌサ(御幣)を捧げ祈る。東北マタギでも同様・・神に人間の祈り誓いを伝える神使が神社毎に違うのは氏族毎トーテム。アイヌ全体のトーテムは柳(ヌサ製作)と火の女神=フジ(普通の火は=アペ=安倍で神聖な火の女神は富士山のフジ
08-31 22:22
前世紀末、PCやソニーのウォークマンを買った時の感動を今でも思い出す。IT系雑誌の無料ソフトやサイト紹介も面白かった。ソニーも、ウォークマンから進化というソニーの初心に戻り、ソニーファンの要望を実現方向へがいいと思うし、PCも、携帯のpc化でなくPCの携帯化や機能別ブロック化を!
08-31 22:09
前世紀末、PC(IBM)やソニーのウォークマンを買った時の感動を今でもありあり思い出す。IT系雑誌の無料ソフトやサイト紹介も面白かった。ソニーも、ウォークマン~ウォークマンⅡへというソニーの初心に戻り、ソニーファンの要望を実現方向へがいいと思うし、PCは機能別のブロック化を!
08-31 21:56
現在の神道は穢れを払うだけだが、元々は先祖墓所での先祖霊への祈り・・天皇制で最重要視の大嘗祭も、天皇霊を受け継ぐ儀式。神社御幣鳥居の原型は、アイヌのようにヌサ(幣)場に動物頭やイナウ(集まったのがヌサ)を祭る場所で、ヌサ(幣)は同じく伝令を神に伝える鳥。熊祭りはツングースと同じ
08-31 09:55
朝鮮半島の不幸はー①巨大文明圏で侵略好きな遊牧民系王朝が多かった中国に隣接 ②停滞の理論の儒教を約千年間も国教としてばかりでなく生活規範として血肉化 ③日本の植民地化で従来の文化伝統遺産多くを略奪 ④南北に分断化されない配慮に欠けた(戦争相手は米国なので一括して返還すべきだった
08-31 09:42