![]() | ![]() | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
九月の詩(7) 誰も知らない
2013.09.05 [Thu]
もうそれ以上最低がない所で
泣きながら食べたご飯や一杯の水の旨さを忘れられない それを差し出してくれた人々もまた 誰かからそうしてもらった恩返しなのだろうか そんな最悪の時に 周囲の人間たちは蜘蛛の子を散らすように去ってゆく それをカサにきて高圧的になり イジメを堂々とやり始める奴さえいる それとは正反対に 手を差し伸べてくれる極々少数の人々もいる 子供たちも以前は そういう煌めく星のような存在だった それを段々とブラックホールに変えて行くのは 私利私欲しか頭にない政官財宗教の支配者たち スポンサーサイト
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
今日三つ目も詩と記事 -屋上から-
2013.09.05 [Thu]
ー日本はもう「ない袖は触れない」のであり、「戦争に寄生する吸血鬼どもにやる金はない」のであり・・どの時代のどの地域政府にも共通する「食の安全」以外には、もう一円も金を出さないと宣言すべき!もちろん1%が儲け99%が食うや食わずになる戦争など論外!ー
九月の詩(6) 屋上から はるか屋上から晩夏の泡立つ海がみえる 屋上からじゃなくても見えるけど ふるさと吹く風を感じたかった 屋上のぼくらの下には ただただ 北へと流れるばかりの黒潮の澪 くそ不味い国産ウイスキーを回し飲みながら 真昼に輝く海へと 下手糞な頌歌を口ずさむ 誰もがみんなもう 目的地も羅針盤も見失なってしまった さ迷う難破船のように襤褸の中で夢見るだけ 誰かがキラキラのコインを 鉄柵の外の蒼穹へと放り投げる ぼくらにはそんな事しかもうやることがない コインがはるか下のゴミタメへの銃弾になる 誰かが「酒でも飲みにでも行こうや!」呟く 誰もがそれに賛成しないのだが 「いつかは俺だって・・」と思いながら階段を下ってゆく |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
九月の詩(5) お元気ですか
2013.09.05 [Thu]
まだ行ったことのない
国境からの風があわあわと吹き下り 急峻な山並みへと陽が落ちてゆく 「お元気ですか」と 書いて送る相手もいないのに 書いて送りたくなる晩夏の窓には ヒメジョンや麒麟草が窓半分を覆う ぼくはもう 海をさえ思い浮かべることができない 思い浮かぶのはただ二本のレールを走り抜けてゆく 深夜のドーベルマンのような♂と♀ きみが教えてくれたアマチア無線を生かすことができなかった 深夜にせいぜい 「ハローCQ ハローCQ そっちの世界はどうですか」と虚空に向かって叫ぶだけ 「ハローCQ ハローCQ どっちの世界も原発事故やらでたいへんそうだね」 坂口安吾のように 何があろうと生きる事が勇気なのだと思う この世の悲惨さを書き残すのが 自分の存在証明なのだと決めた |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
09/04のツイートまとめ
2013.09.05 [Thu]
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |