![]() | ![]() | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
時代 爆笑映画 生活防衛 日米支配層シナリオ 実質的国王の日銀総裁には? 古代史
2013.01.13 [Sun]
![]() デビューしたての頃の中島みゆきの歌はすさまじく名曲が多い!『中島みゆき - メドレー 1 』ー『ここ』 そんな時代熱い時代も日本にもあった・・どっちも子供の頃聞いて感動した歌。疾走感がたまらない!『吉田卓郎 人間なんて』ー『ここ』・・『泉谷しげる 国旗はためくもとに』ー『ここ』 『日本ペンクラブ電子文藝館』では、戦後最高のエッセイスト米原万里やその妹が妻に・・の井上ひさしの感動的な自伝や、多くの反戦反核文学を好きなだけ無料で読むが可能!ー『ここ』 *自分はなんでも推理する癖があるので、何故↓の映画で腹が痛くなるほどの大爆笑だったのかを推理するとー ①知ったかぶり②世間の常識とは真逆③限界を超えた過激さと思う・・この世のすべてはあまりにも過剰すぎると悲劇から喜劇に化学変化してしまうものらしい・・この映画はお勧め!「百聞は一見に如かず」かな。大笑いだった映画『マイ・ボス マイ・ヒーロー』ー『ここ』 生活防衛策(4)ー やはり食料をできるだけ自給するしかない。農業というと難しい という印象があるが・・最初は簡単な軒下での韮栽培(植えて伸びたら切って食べるだけで手要らず)と山羊飼育(乳美味だしチーズや肉も)がいい。草を食べる ので野原に繋いで置いとくだけ。 それが成功したら、軒下での大葉栽培やモヤシ作りや、鶏を飼うといい・・ 原発についての論理はすべて破綻(安全、安い電気、電気が不足、CO2を出さない未来的発電)。さらに、政官財学マス共謀しての情報隠し、放射脳汚染被害の全国的拡大(汚染食材全国流通と瓦礫焼却)・・これはもう日本人全体のジェノサイド(無差別大量虐殺)と原発・核兵器ゴミ捨て場列島化! 後半必見!鎌田さんや福島県の女性がゲスト。現在の福島県の現状についての映像は・・『あおぞら放送「テントひろばから~」第16回(2013/1/11)』ー『ここ』 不正選挙で都知事当選の猪瀬(百万票以上も投票者数と得票数が相違とか・・)がTVで「高速道民営化」(数十人天下り官僚が数千兆円の・・税金で建設の国民共有財産強奪)を自慢するのを観てこいつはキチガイではと思った。「民営化」以前より高給役員が倍以上に増加し、国会チェックも効かなくなりより伏魔殿に! 米支配層で利害一致なのは、円安株高と戦争準備のための軍事費増大(補正予算約20兆円でオスプレイ買い等2000億円増の防衛省要求は満額回答ー20兆円は国債発行と特別会計から)・・ただ外資が株価操作で儲けるため、再度円高株安にして(米国債数十兆円をまた強制購買)、消費増税前に再度円安株高へとだろう。 どうも悪い予感がする。この国の実際的国王の日銀総裁に竹中平蔵や高橋洋一ではと・・経済を、インフレ等で破壊可能で、国権中最高の通貨発行権(いくらでも無から価値を創造可能)や信用創造を利用して金融支配管理権を持つ。日本経済破壊を散々やった竹中が復帰なのでその弟子の高橋洋一が就任なおのかも?・ 日本文化にも色々な起源を異にする文化があるー ①沖縄ユタや東北イタコ等のシャーマン的な全国文化(天皇霊も) ②南方系的な刺青や発酵醸造食文化(タイベトナムと共通の魚醤三大産地は秋田と能登と香川県→香川は先住蝦夷が特に四国へ流されたせいかも) カマボコ竹輪等の魚練り物製品は華南と日本(瀬戸内海と暖流洗う地域に多い)だけに存在。古代には独立国で交易の一大中心地だった済州等や朝鮮半島にも・・ ③北方系的な鳥信仰やそれの発展形の鳥居(神への伝令の鳥がいる場所)や、これも鳥信仰が基礎にある御幣(鳥居も御幣もアイヌ民族と共通) ④大陸渡来の漢字や仏教や書籍文化や貨幣や商業(商人の商は殷人の意味で亡国後アジア各地で商業に従事)等・・ ▼田中正造の作品が読めるのはー『ここ』 ▼田中正造同様に、明治の天皇制に対して真っ向から異議を唱えた世界的民族・民俗学南方熊楠『神社合祀に関する意見』ー『ここ』
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
TRACKBACK |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |