fc2ブログ

詩人PIKKIの第三ブログ

ブログ本文は目次下の空白30cmの後から始まるので要注意!

05« 2023.06 »07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

今日は必見記事が多いので必見!


政治

死

拡散を!
衆院選「違憲で無効」広島高裁判決を受け森ゆうこ議員がー『ここ』
不正選挙疑い、違憲、選挙無効という日本国民多数の疑い・・多くの違憲という司法判断での選挙で誕生した安倍内閣の正当性は今や地に堕ちてしまった。
選挙監視や人権侵害を国連に提訴して、調査・監視員を派遣してもらうべき!

必見記事!『2013年解雇地獄の到来ー【政府が発表しない日本経済の実態】「解雇要件緩和」で失業加速2013年3月』ー『ここ』
これらは公に公表した企業数であり、イメージダウンを避けるため水面下での退職強要を本格化の企業数は、上場企業だけで、その何十倍規模に!

解雇地獄季節の到来(2)ー
結論から先に言うとー
①録音機デジカメ等で証拠記録を(それでも出世に関わる労基署高給官僚は取り上げない)
②車電車や飲食物で殺されないよう(トヨタ系ではカルトを使い「殺し屋に注意!」)
③御用組合はリストラで最短出世コースなので、一人でも組合結成すべき→外資の走狗竹中平蔵や自公党が解雇しやすい法を急ぐのも・・日本憲法や労働基準法では、団結権や交渉権等の組合の権利が大幅に認められているせい。
④トヨタ系で毎日芝生に並ばせ退社までゴミ拾いのような事態になると、創価学会系企業のように、「仕事中の怪我も労災に認めない!何もしないでいいから椅子に黙って座ってろ」だろうとも、俳句でも考えてる余裕が人間には必要

憲法について鋭い記事・・『奴隷の民主主義と 奴隷頭の帝国』 ー『ここ』

アメリカは憲法を土台にして、戦争(ほとんどが侵略)で壁や屋根をずっと作ってきた国だった・・憲法をなによりも国民の支えにして。

もちろん日本同様に、官僚制が発達し、政治家は利権まみれで、国際金融と軍産複合体は世界中を餌食にしてきた。

ただ日本のように公然とした憲法否定はない。それは自己否定になると同時にアメリカという国家否定にもなるからだ・・

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

secret

TRACKBACK

この記事のトラックバックアドレス

→この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)