![]() | ![]() | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
愛想が尽きた人類文明
2013.04.03 [Wed]
今夜も聞いてる忌野清志朗ー清志朗ありがとう!『世の中が悪くなってゆく』ー『ここ』 …『スローバラードー』ー『ここ』 …世界一発売禁止曲が多かった清志朗。最初に聞いたのは『僕の好きな先生』ー『ここ』
ずっともう、人類文明の判定者かもしれないなと思っていた。人工衛星をずっと見上げてるのも楽しかったけど・・人類はもう滅んで、ロボット等に譲るべき時代と思う。 ネットで十年くらい書いたり読んできたけど・・日本人どころか、人類はさっさと滅んでしまって、受け継げるものなら・・コ ンピュータ&ロボット文明がそれを受け継ついでくれればなと思う。原発事故でここまで来たからにはそれも仕方ない・・人類はもう滅亡時期なのだと思う。 すっと自分は、人類文明の判定者かもしれないなと思っていた。人工衛星をずっと見上げてるのも楽しかったけど・・人類はもう滅んで、ロボット等に譲るべき時代と思う。
ネットで十年くらい書いたり読んできたけど・・日本人どころか、人類はさっさと滅んでしまって、受け継げるものなら・・コ ンピュータ&ロボット文明がそれを受け継ついでくれればなと思う。原発事故でここまで来たからにはそれも仕方ない・・人類はもう滅亡時期なのだと思う。
スポンサーサイト
|
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
TRACKBACK |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |